ひっそりアクアリウム

改悪改善を七転八倒しながら四苦八苦する記録ブログです

雨の中、ショップ行った

ちょっと晴れた時に自転車て猛ダッシュ!


その前にアマゾンフロッグビット2袋(生体買った時に入れる袋)、オレンジミリオフィラム(水上葉 1袋)、リシア(1袋)、屋内水槽水草(1袋)を袋詰めしましたよ

特にアマフロは増えまくるので、発砲スチロールの蓋に水張って、貯めてるんですが…


なんと稚魚がいましたよ!


特に餌もやらず、たし水のみ…その足し水も半端に残った新水の時もありますが、主に屋内の毒抜き水の上澄みです

雨に濡れながら、救える命と思いながら、エビ水槽へ

雨が酷く、まだ小さい稚魚がいたんですが…濁ってるし、ゴミだらけだし、濡れるし見つからないので諦めました…

明日、再挑戦します(´・ω・`)果たして、水草ほぼ無い中、雨に耐えられるのでしょうか


真ん中のは、元々いる子…4匹見つかりました


あと小さめの子も1匹いて、メダカ水槽の方に入れたけど…

元々居た2匹が見当たらない…


あとピグミーの稚魚もおりました


分かりにくいですが、真ん中にシマシマの…

ピントあいませーん

ピグミーって成魚は灰色なのに縞模様なんですねー

虎とかシマウマとかの原理かな?笑


さて、オトシンクルスの相談にショップに行きました

忙しそうで、あまり話せなかったんですが…


結論から言うと…塩や薬を使ったら、水換えはあまりしない方がいい。薬を患部に直接塗って、死ぬか治るか…治る時はすぐ治るらしい(´・ω・`)

との事で…

ショップならではの荒療治なのかな??と


とりあえず、今日は水が絶対汚いので、水換えしましたが…明日からどうしよう

とりあえず、生体をよく見ましょう


まず健康なオトシンクルス


口がしっかりあります


問題の子


口が…透明…?多分下唇で、口の上側は削げてる気がしてます


よく分からん…



やっぱ削げてるように見える…治るのかしら


どうも壁にくっつきたいみたいで、押し当てて泳ぐので、削げちゃったように思います

感覚ないんでしょうね(; ・`д・´)


ここまで口が欠損しちゃうとダメな気がする

餌も食べれなそう…アルテミアとか粉餌なら、たまたま口に入って吸収できるかも??

0.3%の塩浴自体は特にダメージなさそうなので…悪化するようなら観パラかなぁ…

消毒的な感じだとメチレンブルーの方が良さそうな気がするんですが…ヒコサンした方がいい気はしてる


メインに戻して、全うしてもらう方がいいのかなぁ(--;)



凄く分かりにくいですが、中央ちょっと下に黒と白のシマシマが(゚ロ゚)オトシン入院中の隔離水槽です

ピグミーの稚魚です!

餌もやってないのに凄いねー

小さすぎて、ほかの水槽に入れたら、食べられそうなので、ダメ元でこのままに。

たまたま動いたので分かりましたが、もう分かりません(; ・`д・´)




メイン水槽で、ジュリーが盛ってるので、恐らくジュリーの卵かな??もう食べられてましたが…

いつもテネルスに産み付けていたのが…アドケタに後を追われて食べられてる事を学んだのか上に付けました

まだ残ってる…ジュリーなのかなぁ??場所が珍しいだけに他のだと隔離する気起きるのだけども…


どうなる事やら…