ひっそりアクアリウム

改悪改善を七転八倒しながら四苦八苦する記録ブログです

オトシン助けられず

ショックで日記書く気にならんとです(´・ω・`)


赤みも引いて、あとは口が治るだけだったオトシンくん



太ってたし、大丈夫だと思ってたんですよ

ただ左の胴体に突かれたような傷がありまして、水カビに見えたんで…


口も欠けてるし、消毒も兼ねて、ヒコサン入れるかーってね


水換えで塩分下げつつ、ヒコサン5滴入れましたわ

少し色付く程度に入れたんです

これで近々退院して、口は次第に良くなるだろうと思ってました


その後、見守っても、呼吸は普通だから大丈夫だと思ってたんですよ

次の日の朝も、壁にくっついてたんで、安心して、ごはんやらなんやらやって、戻ったら、ひっくり返ってました


ヒコサンの適量見たら、100リットルに10ml…

MAX8リットルの水槽じゃ使えねー!(゚ロ゚)


5滴とかナマズ系に多すぎたー!(´・ω・`)てか、アグテンの時もこんな感じで使ってたから、今までの子は死ぬべくして死んだのかも知れない

オグサレ病とか水カビ病とか立ち上げ当初以来、滅多になったことなくて、ネオン病?で使ったり、屋外の水換え出来ない時に消毒で適当に入れるくらいで経験不足(´・ω・`)濾過回してる中入れたりしてたんで、水量に対しては多めに入れること多かった…かな

隔離で使うことはあまり無かったアグテン(´・ω・`)今後、ヒコサンはバケツで薄めて、更にそれを薄めて使う感じですね



あと金魚稚魚…毎日撮ってて、アップロードまでしたんですが、画像の順番がごちゃごちゃでよく分からない(´・ω・`)なので、とりあえず最新載せておきます

今、1.5cm無いくらいです


内蔵丸見え!


他の子も順調に育ってて、両親ともに蝶尾しか居ないはずが、普通に2枚尾??普通の熱帯魚とかの尾びれの子もいました

金魚も原種返りあるんですね


あとメダカだった水槽の子達25匹は、何だかんだで3匹位しか確認できませんでした

思うに水槽に高さがないので、流れが強く、餌が思うように食べれないんだと思われます


はぁ…ショックぅー